出前講座の実績

2023年

  • シニア向けの足と靴からの健康

    2月28日(火)  10:00~11:00

    実施会場四街道市地域包括支援センター
    (主催 虹の会)
    対象者/参加人数シニア世代・職員/12名
    講義内容パワーポイントによる講義、質疑応答
  • 子どものための足育

    2月21日(火)  13:50~14:35

    実施会場蓮田市立蓮田北小学校
    対象者/参加人数児童・保護者・教職員/53名
    講義内容パワーポイントによる講義、質疑応答
  • シニア世代のための足育

    2月16日(木)  14:00~15:30

    実施会場横浜市東本郷地域ケアプラザ
    対象者/参加人数シニア世代・職員/17名
    講義内容パワーポイントによる講義、質疑応答
  • 子どものための足育

    2月9日(木)  13:00~14:00

    実施会場川越市立市霞ヶ関北小学校
    (主催 学校保健委員会)
    対象者/参加人数保護者・教職員/18名
    講義内容パワーポイントによる講義、質疑応答
  • 子どものための足育

    2月9日(木)  13:30~14:15

    実施会場久喜市立菖蒲東小学校
    (主催 学校保健委員会)
    対象者/参加人数児童・保護者・教職員・他/45名
    講義内容パワーポイントによる講義、質疑応答
  • 子どものための足育

    2月8日(水)  10:00~11:00

    実施会場川越市立高階西小学校
    (主催 学校保健委員会)
    対象者/参加人数保護者・教職員/25名
    講義内容パワーポイントによる講義、質疑応答
  • 子どものための足育

    2月7日(火)  13:40~14:40

    実施会場川越市立泉小学校
    (主催 学校保健委員会)
    対象者/参加人数保護者・教職員/40名 +   オンライン視聴者
    講義内容パワーポイントによる講義、質疑応答
  • シニア世代向け「足からの健康」

    1月31日(火) 10:00~11:30

    実施会場我孫子市保健センター
    (主催 健康づくり支援課)
    対象者/参加人数シニア世代・職員/15名
    講義内容パワーポイントによる講義、質疑応答
  • 子どものための足育

    1月26日(木) 15:00~16:00

    実施会場さいたま市立沼影小学校
    (主催 学校保健委員会)
    対象者/参加人数保護者・教職員/70名
    講義内容パワーポイントによる講義、質疑応答
  • シニアのための足と靴からの健康

    1月20日(金) 10:00~11:30

    実施会場さいたま市立仲町公民館
    (主催 ひまわり学級)
    対象者/参加人数シニア世代・職員/46名
    講義内容パワーポイントによる講義、質疑応答
  • シニアのための足と靴からの健康

    1月16日(月) 10:00~11:30

    実施会場さいたま市立浦和南公民館
    (主催 はつらつ塾)
    対象者/参加人数シニア世代・職員/13名
    講義内容パワーポイントによる講義、質疑応答

出前講座に戻る